STRIX XG16AHPE がスタンバイ電源オフから自動点灯しない話

ROG Strix XG16AHPE
ROG Strix XG16AHPE

あっ。STRIX XG16AHPE ってのは私みたいな色やフレッシュレートにうるさいくせにミニマリズムを自称する人が買う割とマニアックな?ディスプレイです。

ただちょっと困ったことに、この子は自動で点灯できない。本体についた物理ボタンを毎回おしてあげないとだめなんだ。エコなんだね!

結論からいうと、ディスプレイのFW(ファームウェア)のバージョンを更新すると、「自動で電源がオフになる(自動電源オフ・自動スタンバイ)」から復帰する際に、自動で点灯するようになる。エコとかいらんのじゃ。

購買層(つまり私)の紹介も軽く入れておくと、モバイル型のモニターでサイズが小さく、下記要項を満たすものが必要となった。
・肩こりが嫌。デスクスペースを節約したい。17inch未満。
・ゲームに適したものが良い。144Hzを満たす。
・発色チェックしたい。ガンマ補正・高sRGBカバー率・IPSきぼんぬ。

ところがところが。本製品は携帯性を考えているためバッテリーを内蔵している。ゆえに、バッテリー節約のため(Windowsの電源設定で可能な)自動電源オフの命令がくると、ディスプレイ本体の電源を自動で消すというシステムが採用された。
つまり、マウス動かしても自動で点かない。エコなんだね!

そこで最新のバージョンに更新すると、自動でつくようになる、って公式に書いてある。
すごっっ。
あれでもちょっとまって。ディスプレイのFWって更新なんてできるの????。?

ディスプレイのFWを更新する

ROG Strix XG16AHPE | Gaming monitors|ROG - Republic of Gamers|ROG 日本
ROG Strix XG16AHPE ポータブル 144Hz ゲーミングモニター — 15.6型 フルHD (1920 x 1080), 144 Hz, IPSパネル, NVIDIA G-SYNC Compatible,ノングレア, 7800 mAhバッテリー内蔵, 折りたたみ式キックスタンド, USB Type-C,...

たまたまこの記事直前に配信されたばかりのようだが、なんとディスプレイのFWの更新が可能。
英文で 自動でモニターが点灯するようになるよ って書いてある。
商品ページではまだ携帯や節電を推してるように見えますが?

Windowsのドライバではなく、ディスプレイ本体のFWを更新するため、詳しいやり方が必要になる。
上記をダウンロードして .exe ポチッ では終わらない。
同梱された .docx を開いて説明を読む のだけど 今どきプライベートPCで .docx なんぞ開けんわという方は、Google ドキュメント で無料で閲覧できるのでそっちをオススメ。

要約すると PCからディスプレイにFWをアップロードして、ディスプレイのFWを更新するようだ。
すげーーーーーーーーーー。

本当に自動点灯するようになった

本当に更新できちぇる………。しかも点灯が早い。

多分、typeCとかUSBのポートを備えてなければできないわけですから、ASUSさんを信じてよかったとおもえる話ですね!ASUSさん好き!最初からこうしておけよな!!!!!!